有難く富岡骨董市と縁日フリマへ出れる立場なんですけど、
今日の骨董ブースは3軒ですよ。下参道の出店は全て場所が
決まっているみたいでほぼ満杯でしたが、骨董衰退!(笑)
今後の形態についてちょっと考えてたんですけど、今日7時前
に到着して14時まで営業して。
実質お客さんが来たのが10時から13時の間なんですね。
だから7時間の拘束はキツいですぶっちゃけ。
8時に来て13時に片付け始めるというのが理想。
骨董市では無理ですけど今後縁日に出る機会があればそう
しようと思いました。じゃあやりたい放題やんけという(笑)
しかしながら出店料払ってんですからっていう気持ちもあるし、
池袋FMWVなら途中で来ても帰っても出展料払えば何も問題は
無いというスタンスです。
じゃないと露店っていう「オワコン」がますます窮屈になって
若い出展者はネットという販路があるんだから誰も出ない。
ある意味露店も「フレックス制」で良いと思う。