新オークションについて | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日は業者用の新規古物競り市場へ行ってきましたが、会の役員

全員が「買い出し買取業者」なので内紛でもない限り絶対に

潰れません。

 

基本内紛がある場合、コミュニケーション不足が殆どなんですね。

特に月に何度もある市場じゃなく月に1度とかそういう会は頻繁に

ミーティングや食事会を開かないと小さな誤解が大きな亀裂に

発展する事があります。

 

で、観に行かせて頂きましたモキタス君と猫さん。

初回という事もあってか名立たる市場の役員や会主さん達の顔が

勢揃いで業界内ではかなり豪華な顔ぶれだったと思います。

勝負市場の会主の息子さんと役員のアイさんも参戦(笑)

 

そして荷物の量も質もそれに負けない勢いでしかも余ってたほど

溢れていた。書画系は時間内に収まらず打ち切りで道具になった。

月一で勿体ないのでその辺は次回以降考えてくると思われます。

 

参加人数約200人、大阪Kさんも役員になっていて、今さっき

電話があって「今(21時過ぎ)片付けまで終わってフラフラや!」

という事です。オカネを稼ぐって大変です。

 

明日「喫茶店ピノキオ」で合う予定(笑)

image