寒い寒いマジ寒い!24時間商いだ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

もっと北に住んでる方からしたら笑われちゃう南紀生まれの

モキタス君です。明日、明後日とかなり温かくなるようですが、

朝の気温はずっと同じなので寒暖差が激しくなりこんな時期こそ

体調を崩しがちです。

今週は露店を休んで英気を養います(笑)

 

昨日某大手リサイクル屋さんへ入店しますと、時計じゃない雑多で

とんでもない破格で売られてたブツがあって少し考えたんですけど、

数百円がメル●●で数千円になったところで古時計商として

どうか?とも思ったんですけど、結局ダボハゼ根性で買っちゃった。

申し訳ないから古っぽい雑多も他に2点購入しました。3点で千枚。

 

昨日のスフレ&珈琲セットとガソリン代くらいにはなったかもと思った

が面倒なので、メル〇リに出さず今年最終の富岡露店でメ〇カリの

半額くらいで投げちゃうんだろうなぁ。

 

車で走ってて進路にリサイクル屋さんがあると入っちゃう。

そういう転売系Youtubeチャンネルもあるみたい。昔は古本で

「セドリ」っていってたらしいですけど、今はバーコードや落札過去歴

で「道具」も検索で値段合えば転売するみたいね。

 

チャイナが露店でスマホを繋ぎながらブツを映像で相手に見せ

ながら値段交渉してくるのは毎度笑えますけど。

NGな出店者も居るみたですが、モキタス君は全然オッケー。

 

昔富岡骨董市でモキタス君の並べている時計の横でPC開いて

値段を調べて交渉しようとした谷津が居たから叱った事がある。

ここを読んでいる君だ!(笑)

今は笑い話として全然許していますよ。気にしないで(笑)

引っ込んでないでまた遊びに来てヨ。