某巨大掲示板にも書かれていた問題の時計。
実際書かれてる事は洒落、ジョークの類だと思われる。
文字板側には確かに「オイル」が観ててそれはあくまでも
文字盤とガラスの間に「雰囲気的に」オイルが貯められている
と思っていたモキタス君。
実際そういうファッション系の時計もあるのです。
電池を入れようと裏蓋を開けたら。・。。。。
機械までオイルまみれ(笑)ビチョビチョになった!
あまりの衝撃にデジカメではなくアイフォンで撮った画像で
申し訳ないです。
早い話オイル漬け!イワシじゃねえ時計だよ!(号泣)
手もオイルまみれになって電池を入れたら
ガンガン動く!!(爆笑)
これが噂の福本エルジン8000メートルダイバーズウォッチ!
そもそも8千メートル防水も証明出来ない!(号泣)
更にオカシイのは簡単に裏蓋が開いたしぃ!!
画像には無いけどバックルにも表記されてます!(大汗)
本家は山口県だよ!
「グランドエルジン」以上の衝撃!
この手の本家、「キングダイバー1000」も目じゃないね。
アンビリーバボー!!
この商売の面白いトコはこんな体験が出来るという事。