モキ両親を連れて「和の香」へモーニング珈琲行きまして
そこからホームセンターのある文里(もり)地区へ。
もうほぼ海沿いなんですけど、そこから江川(えがわ)に抜けてグルっと
芳養(はや)まで走ってきました。
ついでに最近開通した「バイパス」に乗ってグルグル走りましたが
山を上げ下げ走るので軽の箱バンには全然スピード出ないで辛い!(笑)
文里江川界隈では途中鉄骨で出来た避難台?があったり、山へ
逃げれる階段が見えたりと結構「シリアス」な風景がそこにある訳だ。
東南海地震が来れば間違いなく波に呑まれる地域で過去の
大地震で何度も災害に合っている区域です。
下手すりゃモキタス君が住んでる稲成アパートも危ないと
言われる中で更に海沿いですから怖いっす。
海岸から山間部へ引っ越す家族も多いらしく、モキタス実家の
近所の分譲地もほぼ完売、若い夫婦が多いって。
はっきり言って千葉大網の「季実の森」と同じくらいかちょい下の値段、
当然今モキタスが住んでる千葉宅付近よりかなり高いんです(笑)
利用と価値観の違いとはいえ納得いかないなぁ(笑)