おはようございます、3度寝しました | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

1度目起きたのが4時半、2度目が6時、起床したのが7時半です。


今日は南紀勝浦ホテル浦島へ行く予定、イノブータン道の駅(周参見)で

ランチをしてその先串本の水族館へ寄ります。


「海回り」で行くって事です。


田辺市街地からだと海回っても山(熊野古道ルート)回っても勝浦までなら

ほぼ同じ時間で行けます。

どちらが早いなんて事はないのです。


キンカンの名産地、トルコに伸びるアイスが売られてる「大島」へ寄ろうとも

思ったのっですが山ノ神に言わせると


モキタス君が考える和歌山県の誇れるリゾートは「マリーナシティ」「白良浜」、

そして「浦島」だと思うのですが、その内2つが複合リゾートエリアでして

浦島だけが単体のホテルでございます(笑)


マリーナシティは和歌山県民が行く場所、白浜は県外メインのお客さん、

勝浦はその両者が行く処だと思うのです。


マグロの競り市場は見学用の通路まで確保されております。


まぁ和歌山県内でも僻地といえば僻地、ただ今建設なうな高速道路が通れば

「化ける」エリアだと踏んでますモキタス君、余裕があれば「買いたい」(笑)


ただ東南海地震があれば・・・・田辺より危険かも。


そんなところへ1泊2日で行ってきまーす。

「相当寒い」らしい(笑)