わぁー…都会だなぁ
横浜市もそうだったけど、高層ビル群がスゴイですね
日本建築の凄さを思い知る
歩き始めて間もなく発見したロクシタンのカフェ。
オシャレですね〜
黄金に輝いてますね〜
営業時間は23時迄
よし。
水曜日のアリスを見たら帰りに寄ろう。
待っててね
バイバイ〜
時は17時過ぎ
閉店までもう2時間しか無い
渋谷駅から遠く無いはずのIKEAが見つからず、水曜日のアリスへ向かった。
Googleで検索しながらの捜索だが、どうも距離感がおかしい気がする。
歩いても歩いても店に辿り着かない。
スマホの充電も28%切ろうとしている。
おいっ!しっかりしろ!Google先生!!
今ココでスマホに
死なれたら私が困るんだよぉ〜!
まだホテルにチェックインすらしてないんだよぉぉ〜
ホテルの場所は浅草・雷門の前。
お願いだからシナナイデ。
ひたすら歩き続けること更に1時間
偶然見つけたSABON。
何店だろう?
JR原宿駅からJR渋谷駅まで戻った方が早いと思いつつ、またもやGoogle先生を頼ってしまった。
Google先生の言う通り更に左の道に曲がりグングン進むも薄暗い歩道がひたすら続くばかりだ。
また騙しやがったな!Google先生ヨォ
水曜日のアリスは諦めた
IKEAももういい
渋谷なんて大嫌いだ!
もうヤケになり、歩いてJR渋谷駅へ戻る事にする
途中でZARA HOME青山店を発見
店内へ吸い込まれる。
忘れてた
前から路面店に来てみたかったんだ
洗礼された店内にようやくテンションが上がる。
オンラインShopで見た商品が陳列されていた。
もうキャリーケースはDisneyの土産で埋め尽くされて隙間がナイ
荷物が増えるから重い雑貨は買えないな…
店内を物色していると可愛いタオルがあった。
見た瞬間、何故か幼い頃の記憶が呼び起こされた。
このタオルは連れて帰ろう。
ZARA HOMEではタオルだけを購入
そして延々と緩やかな坂を下りやっと駅まで戻れた