せめて冬の間
ずっと
休みだったらいいのに

面倒くさいと思うことを
やらずに生きれないだろうか

犬を飼って
のんびりした所で
好きなことだけして過ごしたい


もうそんな歳なのである






ALOHA コスモス

ハワイ島滞在4日目



朝から
ハワイ島北部の町
カパアウとハヴィの偵察を終え


ワイコロアへ戻る途中
こちらに寄ってみたチューリップピンク




Lapakahi State Historical Park





昔のハワイアンの生活様式を
歩きながら見て学べる公園


ヒストリカルパーク、と言っても






こんな感じで ニヤニヤ汗



何をどう見たらいいのか、、

景色に気を取られていたら
全てスルーしちまいそうな

あちらこちら
相当てきとーに
展示物が、展示物らしからぬ状態で
置かれているのである




とりあえず
ここを海の方に歩いてみる足あと




う‥
猛烈に暑い‥




やばいやつだな 真顔







歩き始めて数分

とんでもない陽射しと暴風に
軽装で来た事を深く後悔

何処か小屋的な
施設は無かろうか


しかし、
見渡す限り
そんなもんは全く無く
赤茶の大地が広がるのみ





無念である。真顔汗






諦めて
楽しむ事にした



見落としそうな所に
それらしきものを発見

これは昔のゲームらしい


でもってこれは





塩作り
確かそうだった真顔汗





どうやら
ハワイアンモンクシール
来る場所らしい🦭

会いたかったなぁ





海風をもろに受けている


ぴさんヒヨコのスマホも
強風のせいでか
若干斜め





こちらは昔の住居




燃えた跡ではございません


吹けば飛び散りそうな
ボロ小屋
暴風吹きっさらしの所に建ってるのに
持ち堪えているとは  真顔 感心






海が綺麗過ぎる。

手前に浮かぶ
黄色いのはお魚さん🐠






この時は気づかなかったけど

さっきまでいたハヴィ方面
雨がパラついてたからか
向こうの空に虹が出てました






ヤシの木がもげそう
風が強いの伝わるだろうか



この先、
トレイルが続いてるようだったが
軽い熱中症と強風疲れで
ここでリタイア


でもほんと、
景色は最高だった


もし、ご興味ある方は
帽子、お水、羽織もの持参で
行かれて下さい



🚙DASH!




車に乗って
少し体力が回復したところで

以前、
買ったことがある
お気に入りのポケ屋さんを発見





良く見たら
お向かいの建物に
引っ越ししてました





この
Kawaihae Market Place
に移転してて




音譜
良かった
また買いにこよ


ここは
ぽつんとある小さなモールなのだが





ハンバーガーショップや
アパレルショップなど入っていて
意外と利用者がいるのである






この時もちょうど
自転車チームが休憩に訪れ
賑わっておりました





ほら。
いっぱい自転車乗ってる🚲️




ここの裏側は
こんな感じ




目の前は港というロケーション


以前ここに
映画「ウォーターワールド」撮影時
ケビン・コスナーが訪れたらしい
イタリアンのお店があったのだが
無くなってた。多分。ニヤニヤ






次に向かったのは
マウナケアリゾート
にある





ウェスティン
ハプナビーチホテル


数年前に全面改装して
すっかり変貌

ロビー階下にバーレストラン
その下に広がるのは
インフィニティプールと
綺麗に手入れしたお庭






絶景。



昔は使用しなくなった
スペースが放置されてるような
暗くて地味なホテルだったのに

生まれ変わるもんだね





ここ、
マウナケアリゾートのロゴは
プルメリア🏵️




これ↑
オレンジのプルメリア🏵️


昔々Hanaさんが
初めてハワイ島に来た時
記念にここのキャップ🧢
買ったんだよね







マウナケアリゾートの偵察を終え

次に向かうは




マウナラニリゾート


マウナケアやらマウナラニやら
聞き慣れないとややこしいよね



ってことで



チューリップピンクチューリップピンクHanaさんの豆知識チューリップピンクチューリップピンク


マウナ(MAUNA) →山
ケア(KEA)      →白
ラニ(LANI)    →天国


コハラコーストには
北から順に

○マウナケアリゾート
○マウナラニリゾート
○ワイコロアリゾート

と3つあるのです
リゾートにはそれぞれ
2つづつホテルがあります






マウナラニリゾートに入ると
暫く溶岩地帯を走ります





下の方に
虹の端っこ発見 
わかるかな?





訪れたのは
フェアモント
オーキッドホテル


何度も泊まってるお気に入りドキドキ




ここ
白を貴重とした品のあるロビー
風が通り抜けてとても心地良いのドキドキ

以前は夕方から
このラウンジで
ライブやってくれてたのだけど
今もあるのかな





いつも静かで
ゆったり過ごせる大人のリゾート






この廊下が素敵でキラキラ





せっかくなので
プールの方までお庭をお散歩足あと













ここBrowns Deli
アサイーボウルは美味しいので
久しぶりに食べたくなり



入店🐽





以前より
$6値上がりしとった真顔汗





わは音譜
久しぶりで嬉しいドキドキ


いっぱい太陽浴びたから
より美味しドキドキ








結局、




のんびりする日
って決めたのに

全く守れなかった 真顔汗



コスモス MAHALO コスモス