はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記 -10ページ目

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

iPhone 5 海外版を買いました。

調べてわかった設定内容やグッズ情報を日記形式で公開していきたいと思っています。

僕の iPhone は黒のシリコンケース着用してますヾ(@°▽°@)ノ

iPhoneシリコンケース(ブラック)
¥2,140
パン・コンサルティングLLP

そこで、シリコンケースの良いところ悪いところを
まとめてみます(-^□^-)


<良いところ>

 ・胸ポケットに入れといても落ちにくい。
  ※ 前かがみになったときとかニコニコ

 ・プラスッチク製のものに比べて傷が付きにくい。


<悪いところ>
 
 ・やたらとゴミが付きやすい。
  (黒だから余計目立つ!?)
 
 ・ポケットから取り出しにくい
 ※ 抵抗がかなり大きくて・・・むっ


次は全体を完全に覆うようなケースを買いたいと思います( ̄▽+ ̄*)
(コネクタの部分にフタとかないので、ゴミとかで
接触不良にならないか心配なので・・・)

こんな感じの↓
SwitchEasy CapsuleNeo for iPhone 3G/Black[iPhone 3G用ケース]
¥3,480
マックパーフェクトヤフーショップ
Golden Shellback が提供している真空蒸着によるコーティングで
端子部などを除いた全体に被膜を作って
防水化する方法みたいっすヾ(@°▽°@)ノ

Golden Shellback Waterproof Coating の実演

これかなりすごい!
でも、実際に蒸着したときの表面加工具合が気になります・・・。
本来の iPhone 表面の質感が
変わってしまうのでは?っといった
不安要素がかなり残ります・・・(・Θ・;)

しかも、iPod touchで 120ドルもする事から、
iPhone も恐らく・・・。

さらに、 iPhone を送付して加工してもらう事になると
思うので、その間は iPhone が使用できない・・・。

それに、どうやって Golden Shellback って外国の
カンパニーにお願いしたら良いかもわからない・・・。
(いろいろ問題が多そうなので本気で調べてないですが・・・
すみません・・・・)

以上のことから、個人的には防水対応のケースが
発売される日を待ちたいと思いますヽ(;´ω`)ノ
iPhone のカメラ画素数は確か200万・・・しかない・°・(ノД`)・°・

購入前から知っていて、正直使う事はないだろうって
思ってました。

ところが、先日某有名水族館に行ったんですが、
デジカメを忘れてしまい仕方なしに iPhone で撮影( ̄Д ̄;;

どうしてもイルカの写真が欲しくて・・・(*゚ー゚)ゞ

そしたらびっくり!

何にかというと、
結構高速で動く被写体もブレる事なく撮れちゃうんですヽ(*'0'*)ツ

携帯カメラはもちろんデジカメも
かなりの頻度でブレる事が多いのに・・・
なかなかすごいと思います!


はじめてのブログ iPhone3G日記


とは言え、デジタルズームもなければ、
画素もひくい・・・(当然、光学ズームなどあるわけもなく・・・)。

なので見ての通り、被写体にかなり近づかないと
話になりませんが、利用用途によっては
結構使えるかもしれませんねo(^-^)o


はじめてのブログ iPhone3G日記