バッテリーの交換について | はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

iPhone 5 海外版を買いました。

調べてわかった設定内容やグッズ情報を日記形式で公開していきたいと思っています。

みなさんご存知かもしれませんが、
iPhone のバッテリーは自分では交換できません・・・。

バッテリーの交換は、Apple への返送修理(交換)
になっちゃいます(w_-;

僕は、まだ購入して間もないので先の話になりますが
ちょっと気になったので交換料金について調べてみましたヽ(゚◇゚ )ノ


<iPhone バッテリー交換について>

 ◆1年間保証(無料)
   初期不良バッテリーの交換を保証範囲

 ◆2年間保障(有料:7,800円[税込])
   バッテリー容量が当初の50%以下にまで落ちていたら無償交換

 ◆その他
   保証期間を過ぎた場合は、9,800円(税込)で新しいバッテリーに交換

[Apple バッテリー交換]  
Apple バッテリーの交換


うん??これって、「◆1年間保証(無料)」の場合は、
1年間で 、バッテリー容量が当初の50%以下まで落ちても
無償交換の対象にならないって事??

僕は iPhone はセカンド機で、メインは docomo 使ってますが、
確か docomo は条件はあるものの
2年以上同機種を使っていれば無償交換してくれたはず\(゜□゜)/

[+D Mobile]
2年以上使ったら新しい電池をプレゼント~ドコモ


うーん、今時は携帯機種価格もすごく高くなったので、
バッテリー交換くらいサービスして欲しいです(ノДT)

iPhone は特殊なので仕方がないのかもしれませんが・・・(/ω\)




【最安値】iPhone3G対応多機能充電バッテリー大容量2400MAH
¥3,980
イージーディスカウントショップ

Apple iPhone 3G用 バッテリー付ケース
¥3,980
Amazon.co.jp


Juice Pack for iPhone 3G MOP-PH-000001
¥9,801
Amazon.co.jp