今年は見事に晴れ!
お陰様で初馬場殿でのライブでした。

最初は客で参加。それからライブする側で参加と、なんとも奇妙な話です。
カホンを始めたのは、1年半前。大坂城ジャグバンドに参加したのが1年前。
「はいさい」での大坂城の会を除けば、昨年の上賀茂神社観月祭が最初のライブでした。

いやぁ、昨年はひどかった・・・・お聞きいただいた皆様申し訳ありませんでした。
正直、今年の出来も、褒められる出来ではなかったかと思いますが、昨年よりだいぶましではなかったかと自分では思っております。

できることなれば、せめて1週間前に演奏する曲がわかっていれば、曲の流れを頭に入れてライブに参加できるのですが・・・・
そうであれば、控室で同室のFMトリコのメンバーにもう少しましな演奏を聞かせられるのです。
ま、もっと臨機応変にできるよう頑張ります。

今年は澤田さんの最初の曲「黒の舟歌」の応援に入ったのですが、なんと、これほぼぶっつけ本番。
正直、一番焦りました。ふ~。

来年はさらにもっとましな演奏をお聞かせできるよう、もっと練習してきます。

しかし、うちはさておき、FMトリコは相変わらずいいですね~。
Facebookでも書いたのですが、できれば正面で聞きたかったな~。

さて、今年は30年来の友人O君が来てくれて、たくさん写真を撮ってくれました。
そちらの写真を拝借して掲載いたします。

齋藤秀雄です。再び京都へ戻ってきました。-上賀茂神社観月祭2

まずはFMトリコさん。
ちなみに次のライブは10/20の夜、油小路御池の夜想だそうです。

齋藤秀雄です。再び京都へ戻ってきました。-上賀茂神社観月祭1

次は大坂城ジャグバンド~

齋藤秀雄です。再び京都へ戻ってきました。-上賀茂神社観月祭3

私です。今回からナイロンブラシも使ってます。