ま、何と言いますか、まさか自分の部屋、と言っても1Kの賃貸の部屋で1ステージ5名限定とはいえ芝居をやってしまうというのは、常軌を逸しているというか、くそ度胸があるというか、はっきり言ってアホです。
以前「悪い芝居」が劇団事務所として使っている町家で芝居をしたことがありますが、それとはわけが違います。
大体隣近所の住人の皆さんに理解を得られているのかも心配です。
実は開場後一番乗りでして、外にスタッフの方がいるとはいえ、次のお客さんが来るまで、10分ほど彼女の部屋に二人きりでして、これが何ともビミョーな感覚というか、懐かしいというか(笑)、ドキドキしてしまいました。
実はまだ公演期間中なので、詳しくは書けませんが、いろいろと心配です。ほんといろいろと・・・
でなおかつ、極めて感想が書きづらいお芝居です。
はっきり言えるのは、1時間ちょっとの時間、『宗岡ルリ』をたっぷり堪能することができます。はい、もうしばらく会わなくてよいくらい『宗岡ルリ』でおなかいっぱいになります。おそらくはそういう意図なのでしょう。
そういう意味で、面白かったです。
それと彼女自身はやりたいことをかなり楽しんでやっている様子でして、それはそれである意味清々しい感じでもあります。
カンパ制であり、「面白くなければ途中で出て頂いてかまいません」というスタンスもある意味潔いですね。言い換えれば「つまらないなら観なきゃいいじゃん」ってことです。
ただ、いろいろと心配があるのですが、開場からずーっと外にいるスタッフの方(確かどこかの団体の役者さん?)は寒くないだろうかという点が一番心配です。
夜の公演もあるといいます。
(お前、そこが一番心配か?と言われそうですが・・・)
とにかく、二人とも風邪をひかず、いろいろな意味で無事に公演を終えることを心から願ってやみません。
ほんと、いろいろと心配です。
ということでこれが彼女の部屋です。
以前「悪い芝居」が劇団事務所として使っている町家で芝居をしたことがありますが、それとはわけが違います。
大体隣近所の住人の皆さんに理解を得られているのかも心配です。
実は開場後一番乗りでして、外にスタッフの方がいるとはいえ、次のお客さんが来るまで、10分ほど彼女の部屋に二人きりでして、これが何ともビミョーな感覚というか、懐かしいというか(笑)、ドキドキしてしまいました。
実はまだ公演期間中なので、詳しくは書けませんが、いろいろと心配です。ほんといろいろと・・・
でなおかつ、極めて感想が書きづらいお芝居です。
はっきり言えるのは、1時間ちょっとの時間、『宗岡ルリ』をたっぷり堪能することができます。はい、もうしばらく会わなくてよいくらい『宗岡ルリ』でおなかいっぱいになります。おそらくはそういう意図なのでしょう。
そういう意味で、面白かったです。
それと彼女自身はやりたいことをかなり楽しんでやっている様子でして、それはそれである意味清々しい感じでもあります。
カンパ制であり、「面白くなければ途中で出て頂いてかまいません」というスタンスもある意味潔いですね。言い換えれば「つまらないなら観なきゃいいじゃん」ってことです。
ただ、いろいろと心配があるのですが、開場からずーっと外にいるスタッフの方(確かどこかの団体の役者さん?)は寒くないだろうかという点が一番心配です。
夜の公演もあるといいます。
(お前、そこが一番心配か?と言われそうですが・・・)
とにかく、二人とも風邪をひかず、いろいろな意味で無事に公演を終えることを心から願ってやみません。
ほんと、いろいろと心配です。
ということでこれが彼女の部屋です。