「大阪ってとおいの~連れてって~」
という娘たちのオーダーに応えて、昨日行ってきました。

嫁も若い頃に少し行ったことがあるだけで、ほとんど行ったことがありません。
まあ、三人とも千葉生まれの千葉育ちですしね。

各言う私も、大阪はそんなに詳しくありません。
まあ、でもとにかく、道頓堀と通天閣は押さえておきましょうと出かけました。

いやしかし、扱ったですね。
えびす橋の上も結構な人だかり。

mokichi4516こと齋藤秀雄の再び京都へ戻ってきました。-道頓堀

さて、お昼。
途中、水掛不動に寄ったのですが、嫁が織田作之助の全く知らなかったので、かなり驚きながら千日前方向へ。
やっぱ、お好み焼きでしょうと、MCEIの理事Hさんにご紹介頂きましたねぎ焼きのお店福太郎へ。
ところが残念ながら大変な行列でしたので、諦めてその近くの千房に。
高かったですが、お店のお姉さんがマヨネーズでアンパンマンを書いてくれたりとサービス抜群でした。
あ、もちろん美味しかったです。

mokichi4516こと齋藤秀雄の再び京都へ戻ってきました。-千房のお好み焼き

さて、なんばグランド花月をのぞいてから、千日前道具屋筋商店街を歩いて通天閣へ。
実は通天閣に登るのは私も初めてでした。
娘たちは大騒ぎ・・・・で、お土産あさり(笑)まあ、それもよしと。

mokichi4516こと齋藤秀雄の再び京都へ戻ってきました。-通天閣

晩御飯は、当然串カツなのですが、嫁と娘が疲れきってしまったので、適当な空いているお店に入ってしまいました。残念ながらそれほど美味しくなかったので、串カツはリトライですね。

とまあ、そんな初大阪でした。
下の娘は無邪気にも「また行きたーい」と言っております。
ですが、次は奈良へ行こうと言うことになりました。
我が家の関西観光は当分ネタが尽きません。