しかし、土日の2日間で3本のおしばい。
VOGAと「デ」と友達図鑑。
しかも3つとも全く違うタイプのお芝居。

芝居って奥が深いな~

さて、友達図鑑。

前回の努力クラブの「牛だけが持つ牛特有の牛らしさ」に出ていた丸山交通公園君が立ち上げた劇団。

まさにその「牛」をそのまま引き継いだ感じのコントでした。

しかもとってもシュールなコントの数々。

例えば「顔」

「顔が汚れたり、水に濡れたりすると力が出なくなるあの人の顔」の話。

「アンパンマン、新しい顔だよ~」って顔が入れ換わるけど、入れ替わる前の汚れた顔はどうなっているのかという話。

森の隅で、お腹が空いた動物とかに食われながら、余命を全うするという悲しいお話。

バケツに釣竿を垂れている人が気になって仕方がない男の顛末だったりと、実にシュールなコントの数々。

大変面白かったです。

ですが、もうひとつ、テンポというかドライブ感があってもよかったかなと思います。

これも賛否あると思いますが、もう少しこなれた感があっても良かったかと。

後は劇場の構造上、床面での演技は非常に見づらいので、そのあたりももうちょっと考えた方が良かったかもしれません。

まあ、また、こうやって新しい劇団が産声を上げました。
応援してゆきたいですね。