明日の日曜日、福井の父親(以下うちの子目線で「おじいちゃん」)もいっしょに家族5人で藤沢へ行くため、東京駅で合流し、久々横浜でお泊まりしております。
最初、ビジネスホテルにしようとしていたら、おじいちゃん曰く「そんな何回もあることじゃないんだから、ちゃんとしたホテルにしよう」というので、パンパシフィック横浜ベイホテル東急にしました。
とはいえ、おじいちゃん以外は高級ホテルには慣れていない。
・荷物持ってもらうのためらったり・・
・風呂の使い方がわからなかったり・・・
・パジャマが置いてあるとおどろいたり・・
・冷蔵庫の飲み物を飲んでいいのかとまどったり・・
・ベッドの上のカバーとらずに寝ようとしたり・・
さて、晩御飯。
せっかくなので中華街でと考えていたのですが、あいにくの雨降り。
じゃあ、ホテルの中のレストランでと価格表を見たところ・・・・・・・・・・・あ゛・・・・
「贅沢すべし!」というおじいちゃんを説得し、ホテルを出てアーケードで続くクイーズスクエアのリーズナブルなお店で食事を済ませました。
でも、やっぱり高級ホテルはいいですね。
接客がずばらしい。
ここは見習わないといけません。
さて、明日は藤沢です。
写真はアンパンマンミュージアムのアンパンマン号ではしゃぐ娘たちです。
最初、ビジネスホテルにしようとしていたら、おじいちゃん曰く「そんな何回もあることじゃないんだから、ちゃんとしたホテルにしよう」というので、パンパシフィック横浜ベイホテル東急にしました。
とはいえ、おじいちゃん以外は高級ホテルには慣れていない。
・荷物持ってもらうのためらったり・・
・風呂の使い方がわからなかったり・・・
・パジャマが置いてあるとおどろいたり・・
・冷蔵庫の飲み物を飲んでいいのかとまどったり・・
・ベッドの上のカバーとらずに寝ようとしたり・・
さて、晩御飯。
せっかくなので中華街でと考えていたのですが、あいにくの雨降り。
じゃあ、ホテルの中のレストランでと価格表を見たところ・・・・・・・・・・・あ゛・・・・
「贅沢すべし!」というおじいちゃんを説得し、ホテルを出てアーケードで続くクイーズスクエアのリーズナブルなお店で食事を済ませました。
でも、やっぱり高級ホテルはいいですね。
接客がずばらしい。
ここは見習わないといけません。
さて、明日は藤沢です。
写真はアンパンマンミュージアムのアンパンマン号ではしゃぐ娘たちです。