元西一風の佐々木君が出るというのでふつうユニット「スペーストラベラーズ」を観てきました。
劇場はお初なのですが、烏丸五条の「壱坪シアタースワン」。
元喫茶店を改装して使っているほんとに小さなスペースです。
1階が喫茶店そのままなので、おもしろい使い方できるかもしれないですね。

さて、このお芝居、はっきり言ってSFです。しかもかなり理論的な・・4畳半SFとでもいいましょうか。
4つの異なる時代の次元にいる部屋の住人が、もっとも新しい時代の住人のプログラムハッキングで重なってゆくというお話。
タイムトラベラーではありません。

話の中には超ひも理論とかブレーン宇宙論とかドット場理論とかいっぱいでてきて、まるでニュートンをそのまま台本にしたんじゃないかっていうくらいの中身。
いやはや、ある意味今まで無いタイプのお芝居です。

新しい感覚がとても面白かったです。
後、もうひと展開プラスして話に拡がりが出るともっと面白くなるような気がします。

客席数も10席強で、こじんまり感がここちよかったですね。

実は本日まだ18時の楽ステが残っています。
ご興味ある方は以下のサイトの連絡先までお願いいたします。

▼ふつうユニット「ふつう」とはなんやら
http://ameblo.jp/fts-uni