すでにtwitterやfacebookで流しておりますが、ブログにも書かせて頂きます。
こちらのブログでもご紹介させて頂きましたが、澤田ケメコさん主催のライブ「ケメジャン」ことケメコジャンボリー。
このケメジャンに参加させて頂いた際、お会いしたテリーイシダさんが、福島の原発事故による風評被害を防ごうと立ち上がりました。
題して「原発事故の影響による風評被害を防ごう!おっちゃん、おばちゃんが食べたるで!」
福島に限らず、茨城、千葉、栃木など関東各地の放射能の影響の無い食べ物まで風評被害がでています。
被災地の皆さんを支援するためにも、子どもは別としても私たちおっさんやおばちゃんは多少の放射線量の高い食べ物を食べたとしても人体には影響はありません。
被災地を応援するには義捐金よりも、被災地の産物を食べる方が即効性があります。
ぜひとも、被災地の野菜や魚を食べましょう。
テリー・石田さんがマークとコピーをつくり、活動を始められています。
ぜひ、この活動を広めましょう。
よろしくお願いいたします。
こちらが野菜マーク
こちらは魚マーク
【マーク・コピーのダウンロードはこちらから】
http://www.ripplesite.co.jp/shinsai-taberu/
【テリー・イシダさんのBlogの紹介ページ】
http://akogi-rensyutyo.dreamlog.jp/
こちらのブログでもご紹介させて頂きましたが、澤田ケメコさん主催のライブ「ケメジャン」ことケメコジャンボリー。
このケメジャンに参加させて頂いた際、お会いしたテリーイシダさんが、福島の原発事故による風評被害を防ごうと立ち上がりました。
題して「原発事故の影響による風評被害を防ごう!おっちゃん、おばちゃんが食べたるで!」
福島に限らず、茨城、千葉、栃木など関東各地の放射能の影響の無い食べ物まで風評被害がでています。
被災地の皆さんを支援するためにも、子どもは別としても私たちおっさんやおばちゃんは多少の放射線量の高い食べ物を食べたとしても人体には影響はありません。
被災地を応援するには義捐金よりも、被災地の産物を食べる方が即効性があります。
ぜひとも、被災地の野菜や魚を食べましょう。
テリー・石田さんがマークとコピーをつくり、活動を始められています。
ぜひ、この活動を広めましょう。
よろしくお願いいたします。
こちらが野菜マーク
こちらは魚マーク
【マーク・コピーのダウンロードはこちらから】
http://www.ripplesite.co.jp/shinsai-taberu/
【テリー・イシダさんのBlogの紹介ページ】
http://akogi-rensyutyo.dreamlog.jp/