しかし、今週もバタバタでようやくブログが書けると思えば、あっという間に1週間が過ぎていました。
ほんとブログサボり過ぎで申し訳ありません。
でも、とんでもなく良いことと、とんでもなく良いことがいっぺんにあった1週間でした。
さて、その話はまた落ち着いたら書くとして、先週の土曜日のお話です。
実は、私、ここ3カ月くらい背中の痛みに悩まされていまして、いろいろ医者などいったのですが、なかなか改善されず、困っておりました。
そんなおり、悪友O氏より、友人U氏に相談すればとアドバイスをもらい、武庫之荘(尼崎市)にある彼の整体院を訪ねました。
このU氏。私の大学時代の同級生で、同業である印刷会社の営業マンを経て整体師になったという人物。
とても人当たりがよく、大学時代も人気がありました。
どう言ったらいいか、マナティみたいな感じの人です。
で、この彼。
「服のしわ理論」という独自の整体理論を展開しております。
すなわち、体の筋肉はピッタリした服を着て体をねじった時にできるしわと同じで、背中の右側が右にねじって痛いなら、その対象にある腹筋の左側を直せば痛みが改善されるというものです。
それと、腹筋を修復するというのも独特でして、実は私、よく左の腹筋がつっぱるのですが、これと右背筋の痛みが連関していることが良くわかりました。
もし、お近くにいらっしゃる方はぜひ彼の整体院をお訪ねくださいませ。
リラク整体かいつう館
ほんとブログサボり過ぎで申し訳ありません。
でも、とんでもなく良いことと、とんでもなく良いことがいっぺんにあった1週間でした。
さて、その話はまた落ち着いたら書くとして、先週の土曜日のお話です。
実は、私、ここ3カ月くらい背中の痛みに悩まされていまして、いろいろ医者などいったのですが、なかなか改善されず、困っておりました。
そんなおり、悪友O氏より、友人U氏に相談すればとアドバイスをもらい、武庫之荘(尼崎市)にある彼の整体院を訪ねました。
このU氏。私の大学時代の同級生で、同業である印刷会社の営業マンを経て整体師になったという人物。
とても人当たりがよく、大学時代も人気がありました。
どう言ったらいいか、マナティみたいな感じの人です。
で、この彼。
「服のしわ理論」という独自の整体理論を展開しております。
すなわち、体の筋肉はピッタリした服を着て体をねじった時にできるしわと同じで、背中の右側が右にねじって痛いなら、その対象にある腹筋の左側を直せば痛みが改善されるというものです。
それと、腹筋を修復するというのも独特でして、実は私、よく左の腹筋がつっぱるのですが、これと右背筋の痛みが連関していることが良くわかりました。
もし、お近くにいらっしゃる方はぜひ彼の整体院をお訪ねくださいませ。
リラク整体かいつう館
その後、久しぶりに2人で飲みに行った居酒屋で「生キウイチューハイ」なるものをU氏が注文。
なんと、半分に切ったキウイをスクイザーで自分で絞るというもの。
かなりむちゃぶりなチューハイでした。

