
北野商店街の中、七本松一条に、なにやら碑があるのを発見。
みると「ちんちん電車」の碑。
なんと、明治から昭和36年まで北野商店街(細めの2車線道路)をちんちん電車が走っていたという話が・・
どう考えても商店の軒をかすりそうな商店街にちんちん電車が走っていたとは驚きです。
モータリゼーションが進む高度成長期にちんちん電車はなくなりました。
今、エコが叫ばれていますが、その当時こうなるとは予想できませんでした。
ちんちん電車が復活することはありませんが、意外に合理的な乗り物だったんだと思います。
さて、プロレスリングノアの三沢光春氏が亡くなりました。
まさか、世界一の受け身と言われた彼がリング上で死ぬとは・・・
ショックですね。
彼に最後にバックドロップを放った選手もショックでしょう。
慎んでご冥福をお祈りいたします。