さすがに仕事がバッタバタで全く自宅でPCに触れませんでした。
で、話題は先週のお話。
父親が荷物を送ってくれました。
中身は正月帰省した際の写真がメインなのですが、いっしょに亀屋萬年堂のダックワースと水ようかんが入っていました。
「かめやまんねんどう」と言っても「お菓子のホームラン王」のナボナの亀屋万年堂ではなく、実家がある福井県は鯖江市の小さな和菓子屋の亀屋萬年堂でのことです。
この亀屋萬年堂。
我が家は鯖江に住み始めた35年ほど前からずっと通っておりまして、特に卵の味がしっかりするカスタードクリームがおいしい「ワッフル」が我が家では一番人気でございました。
私が小さいころはとても実直そうな親父さんがひとつひとつ手作りで作っておりました。
その亀屋萬年堂が「ダックワース?」と聞いたところ、父親曰く洋菓子を学んで帰ってきた息子さんの作だそうです。
このダックワース、驚くことにかなりおいしい!
コーヒー味の香ばしいクリームに甘めのケーキが絶妙で、新たな亀屋萬年堂の一面をみたような気がしました。
この亀屋萬年堂。こちらの サイトで紹介されています。
鯖江にお越しの際はぜひこのダックワースをお試しあれ。