今年の大会は新2年生から。
浦和ボーイズ新2年生は、先輩より先に今年の大会に挑みました。ベースマン杯大会ジュニアの部。
60名いる新2年生を戦力を均等に4チーム編成で大会に挑みます。そして試合にはベンチメンバー全員出場。勝つことは目標ですが、まずは選手の経験、冬トレの成果を確認することを優先します。
3/14(日)、本庄ケイアイスタジアム第一試合に登場したのは浦和ボーイズDチーム。対戦相手は本庄ボーイズさん。ミスが多く出た試合は6回コールド負け。レベルの高いプレーでアピールした選手もいましたが、最後は力尽きました。
藤代球場第二試合に登場したのは浦和ボーイズAチーム。対戦相手は八潮ボーイズさん。打線が爆発した試合は14点を奪い快勝。2回戦に進出しました。
幸手ひばりヶ丘球場に登場したのは浦和ボーイズCチーム。対戦相手は久喜ボーイズさん。序盤に7点差をつけられますが、1番バッターのホームランなどで追い上げます。最終回1打逆転サヨナラの場面を迎えますが最後は三振でゲームセット。9-10という結果でした。
選手交代で試合の流れが大きく変わりますので、試合の展開はなかなか読めませんが、それぞれの選手が成功して失敗して、良い気づきを得られたと思います。特に負けはしましたが、最後までチームメートへの声がけを絶やさず、諦めずに頑張った浦和ボーイズCチームの子供達は素晴らしかったです。
明日、3/20(祝)は2回戦、3回戦。浦和ボーイズAチームは東松山中央ボーイズさんと、シードから登場の浦和ボーイズBチームは狭山西武ボーイズAチームと対戦します。
子供達には多くの成功体験、失敗体験を経験してほしいと思います。頑張れ浦和ボーイズ新2年生!!!