さすがに寒くなってきましたね。身体の芯から冷える時期ですが、浦和ボーイズのグランドは熱気と活気に満ち溢れています。
浦和ボーイズは冬トレシーズンに突入。個々の成長に大きな影響を与える大事な時期です。いつも通りの長いアップを終えた選手達は、キャッチボールやティーバッティングに加えて、土手を駆け上がるダッシュやスタビライゼーションなどのトレーニングも練習メニューに組み込みます。
素振りもそれぞれに効果がある多彩なスイングを取り入れて、数を多く振る機会を設けます。ノックも選手一人ひとりの捕球の機会を増やすよう指導者も心がけます。
1年生は練習に入る前にミーティングを行いその日のテーマや目標を確認してからスタートします。やることがわかっている2年生はアップが終わるとすぐに移動して練習をスタートします。
学年ごとに違いはあるものの、チームは子供達の考えを尊重して、子供達自らが率先して活動できるよう心がけています。全ては子供達の自立に向けた取り組みです。
浦和ボーイズの創設時から決して変わらない「心の野球」への取り組みです。
また秋以降、多くの小学生が浦和ボーイズのグランドへ体験に来てくれます。浦和ボーイズでは体験会は行いません。いつも通りの練習に参加してもらい、浦和ボーイズの素の姿を感じてもらうことを第一に心がけています。
いつも賑やかで笑顔溢れるグランド
子供達が自ら考えて動く環境
意味のある練習と丁寧な指導
浦和ボーイズの楽しい野球をグランドで感じてもらえたらと思います。
年明け以降も毎週体験が可能ですので、ぜひ多くの小学生にグランドへ足を運んで欲しいと思います。浦和ボーイズのグランドで野球の楽しさを感じて下さい。
今週も浦和ボーイズのグランド、楽しみです!!!