浦和ボーイズ1年生60名は現在4チームに分かれて活動中。
秋季大会1回戦を突破したチームは2回戦、入間ボーイズさんと茨城県の岩井球場で対戦しましたが完敗でした。ミスは多く課題がたくさん見つかりました。
逆に秋季大会1回戦を敗退したチームは山下杯1回戦、大宮七里ボーイズさんと対戦して勝利することが出来ました。
残りの2チームは練習。来週以降の大会に向けて準備を進めます。
1年生は全ての大会でベンチ入りメンバー全員出場。勝利よりも経験を重視します。
2年生は2チームに分かれて活動。来週の秋季大会出場組は大会に向けてじっくり練習。準備を進めます。
もう1チームは杉戸ボーイズさんと練習試合を行いました。グランド状況が厳しい中で整備をして頂きました杉戸ボーイズの関係者の皆様、どうもありがとうございました。
試合は投手が頑張ります。先発投手は配球、2番手投手は新しい変化球、第二試合の投手は制球をテーマに登板しましたが、それぞれが練習の成果を発揮して素晴らしい投球を見せてくれました。第一試合は2投手で11奪三振、3-1で勝利。第二試合は日没終了となりましたが4-2という結果でした。
秋季大会が終わると2年生はいよいよ一つのチームになり、全国大会に挑みます。今までの頑張りや成果を見てベンチ入りメンバーが決まります。今年はどんなチームになるのか、今から楽しみです。
頑張れ浦和ボーイズ!!