2020年8月13日、所沢北高校野球部は埼玉県高校野球大会3回戦に挑みました。対戦相手は私立の強豪狭山ヶ丘高校でした。
この日先発マウンドに上がったのは、公式戦初出場の右腕サイドスロー君。練習試合などで安定したピッチングを披露したことでこの大一番で抜擢されました。
試合は序盤から相手打線がつながり、3回までに0-5と大きくリードされてしまいます。所沢北高校も毎回のようにランナーを出し、2度のノーアウト満塁のチャンスを作りますが、相手の粘り強い守りで得点することができません。
中盤から終盤にかけて、相手打線は2番手、3番手の投手から少しずつ得点を重ねていきます。最後は4番手左腕が押し出し死球を与えて万事休す。6回コールド負けとなりました。
大きな力の差がありましたが、選手も指導者も満足という感じでした。最後は笑顔で終えられたのは良かったですね。
娘はスコアラーとしてベンチに入りました。所沢北高校野球部マネージャーとしての仕事はほぼ終えて、後はこの大会の決勝戦の本部業務となります。
息子の3年間、娘の3年間、合計6年。所沢北高校野球部に携わることができました。野球を通してとても楽しい時間を過ごさせて頂き、子供達はもちろん、関係者の皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
これからも所沢北高校野球部の応援をしていきたいと思います。
頑張れ所沢北高校野球部!!!