少しずつ暖かくなってきました。
浦和ボーイズ新3年生は毎週遠征試合を続けています。浦和中央ボーイズさん、坂戸ボーイズさん、前橋中央ボーイズさん、厚木ボーイズさん、相模原中央ボーイズさん、秦野ボーイズさん、そして先週は吉川美南ボーイズさんと多くのチームと対戦して実践練習を続けています。
2月には今までに経験したことが無いくらい怪我や病気での欠場者が多く発生し、選手のやりくりに苦労をしましたが、暖かくなるにつれて徐々に復帰者が増えてきました。まだまだ怪我人はいます。辛いリハビリを続けながらスコアをつけたり、ランナーコーチャーやボールボーイを必死に取り組む選手達がいます。試合に出場する選手は彼らの支えに感謝し、怪我をしている選手もチームの為に何ができるかなど、次のステップの糧になるような勉強をして欲しいと思います。
4月に入ると大きな大会が始まります。関東ボーイズリーグ、東日本ブロック大会。毎年様々なドラマを生んできた大会。東北チャンピオンにあと一歩まで迫った昨年。ブロック準決勝まで勝ち上がった一昨年。色々なシーンが思い浮かびます。
今年の大会、浦和ボーイズは群馬県の渋川ボーイズさんと対戦します。大事な初戦。例年以上の成績を上げる為にも、特に初戦は良い試合が出来ればと思います。
その前に、新3年生35名はこの大会のベンチ入り25名枠を目指して競争です。今まで教わってきたことを見直して、十二分に力を発揮してベンチ入りメンバーを勝ち取って欲しいと思います。
先輩方に負けじと新2年生49名もまた日々頑張っています。彼らも少しずつ実践練習が増えています。冬の地味なトレーニングの成果を発揮しつつある選手も現れ始めました。彼らはポテンシャルの高い代でさらなる成長が楽しみでなりません。練習を積み重ねて来たるべき代替わりに向けて頑張って欲しいと思います。
また新1年生の入団も増えています。おかげさまで現在31名が入団届けを提出してくれました。浦和ボーイズを選んでくれて本当にありがとう。一緒に明るく楽しく野球をしていきましょう。
新入団選手はまだまだ募集しています。ぜひグラウンドまで遊びに来て下さいね!
さあ、いよいよ2019年度の浦和ボーイズがスタートです!!!