Uボーイズ2年生は子供達の希望で夏合宿に入りました。Uボーイズではチーム主導で合宿は行わず、子供達が希望した場合に行います。子供達が必要ないと感じていれば行いません。「やらされる合宿」ではなく、「自主的に行う合宿」。普通の合宿以上に成果が期待出来ます!

幸いにもグラウンドの近くに合宿に適した宿泊施設があり、遠出せず、ご家庭の負担も最小限に抑えた合宿が可能です。子供達は宿とグラウンドの間をランニングで移動します。

金曜日は2年生だけで練習。普段3学年100名が使用しているグラウンドも2年生37名だけで使用するととても広く、贅沢に使うことが出来ます。

ティーバッティング、マシンバッティング、シートノック、ピッチング練習、体力トレーニング、個人ノック、それぞれ自分が必要だと思う練習を徹底して行います。技術も体力も自信もつけて欲しいものです。

宿舎では勉強会や啓発のミーティングを行います。県下で1番挨拶が出来るチーム、グラウンドでは今まで以上にテキパキと動く、個人だけでなく全てのチームの課題も子供達が考え実践します。

そんな彼らの姿を見た1年生や保護者の皆様が、「いつもより大きな声で返事をしている」「先輩達の動きが機敏だ」などと話していました。みんなが当たり前のように続けられるようになれば、素晴らしいチームになれるのは間違いありません!

3日間の合宿、大きな事故なく終えられました。ご協力頂いた皆様に心より御礼申し上げます。

9月からは公式戦もスタート。1年生にも先週新しい仲間が1名入団して33名になりました。チーム一丸となって公式戦を勝ち上がりましょう!

頑張れUボーイズ!!!!
{3ADE93CF-5492-40CF-9E8A-FCAC0A5DA2D2}