Uボーイズ3年生チームは、神奈川県支部主催の「横浜市長旗杯」に支部代表として出場いたしました。毎年参加させて頂いている大会で、息子の代で初出場3位入賞と私に取っても大変思い入れ深い大会です。
しかも1回戦、高校野球の聖地サーティーフォー保土ヶ谷球場での試合となり、モチベーションはさらに高まります。本当に綺麗で素晴らしい球場です。
対戦相手は神奈川県のHボーイズさん。Hボーイズさん、対戦頂きどうもありがとうございました。
Uボーイズ先発投手はここに来てますます成長している右腕君。球速、変化球のキレとも増して抜群の安定感を誇ります。立ち上がりも危なげなく、相手打線を抑えていきます。
打線は2回、四球とヒットのランナーを送りバントで進め7番が先制タイムリー。そして9番がレフトオーバーの2点タイムリーヒットを放つなど4点を先制します。
しかし4回表にエラーをきっかけに連打で3失点。4-3と1点差に迫られます。
それでもその裏、4番のタイムリー、5番のタイムリー3ベース、6番の犠牲フライなどで一挙5得点で突き放し、5回裏に4番のタイムリーヒットで10点目。結局5回10-3のコールド勝ちで2回戦進出となりました。
練習不足ということもあり全体的に動きは鈍かったですが、終始落ち着いた試合運びで勝利することが出来ました。多くの大会で勝ち上がって来たチームは自信を持って試合に挑めているようです。
来週は2回戦、3回戦とダブルヘッダー。全員野球で準決勝進出を決めましょう!!
頑張れUボーイズ!!!