Uボーイズ2年生は2日間の隣県遠征を行いました。

土曜日には初めて対戦させて頂いたHボーイズさん。序盤はお互いにチャンスを作るも得点にならず無得点で試合が進みます。Uボーイズもピンチを何度か背負いますが、先発投手の粘り強いピッチングと堅実な守りで得点を与えません。

5回裏に相手投手が突如乱れ、押し出しなどで4点を先制します。しかしUボーイズも2番手投手の制球が定まらず4失点。すぐさま同点にされます。

しかし6回に代打タイムリーなどで4点を奪い再度相手を突き放し、結局8-4で勝利となりました。

続く第二試合はAボーイズさんとの試合。3回途中4-2とリードしますが雨が激しくなりノーゲーム。翌日に持ち越しとなりました。

日曜日は2年生の半分が別支部の公式戦開会式出場の為に遠征から離れました。残されたメンバーで2試合に挑みました。

第一試合は昨日の仕切り直しでAボーイズさんとの再戦。試合は乱打戦となりますが、4番の3安打5打点ツーベース2本の活躍で9-6で勝利しました。

第二試合は初めて対戦させて頂いたYAボーイズさん。試合は第一試合と打って変わって投手戦となります。Uボーイズは土曜日の試合で5イニング無失点だった投手がマウンドに上がり、この試合も5イニングを無失点に抑えます。

6回裏にエラーで出塁したランナーを送りバントで2塁に進め、代打のタイムリーヒットで1点を奪います。最後は7回に当番した投手が3人で抑えてゲームセット。1-0で勝利する事が出来ました。

遠征3試合で3連勝。とても良い形で終えることが出来ました。

来週は2年生が2チームに分かれて支部の秋季大会と隣県の支部大会初戦。1年生も2チームに分かれて支部の秋季大会に挑みます。同日に4試合挑むUボーイズ。それぞれ良い結果が出ることを祈ってます。

頑張れUボーイズ!
{1CEBF4EF-2099-44FC-909E-E6DD7BB56005}