息子の高校野球部は秋季大会1回戦に挑みました。対戦相手は私立JS高校。息子は3番センターで先発出場となりました。

1回裏の第一打席。ワンアウトランナー1塁。追い込まれながらも上手く右打ちをしてライト前ヒットで出塁しますが、後が続かず無得点となります。

3回裏の第二打席。ランナー無しの場面、初球の変化球を引っかけピッチャーゴロとなりました。

4回表にセンターオーバーの3ベースとレフト前ヒットで1点を先制されますが、その裏にヒットと相手エラーで同点に追いつきます。

5回表には相手送りバントをキャッチャー君がダイビングキャッチ。そのままファーストへ送球しゲッツーを取るナイスプレーも出ます。

5回裏の第3打席はワンアウトランナー1塁の場面でサードゴロでした。

6回裏、先頭バッターが絶妙なセーフティーバントで出塁し、次のバッターが送りバント。そして先ほどナイスプレーを見せたキャッチャー君がセンターオーバーのタイムリー3ベースを放ちます。さらに次のバッターがスクイズを決めてこの回2点を奪い3-1とリードします。

7回裏の第四打席。ヒットと送りバントでワンアウト2塁のチャンスでしたがショートフライ。チャンスを生かすことが出来ませんでした。

試合はそのまま3×-1で勝利して初戦突破となりました。先発投手が100球強で完投。バッテリーの活躍で勝利することが出来ました。

守備もエラーは1つだけ。四球も1つのみ。安定した守備は試合を作ってくれますね。

次の試合に勝てば県大会に出場決定となりますが、対戦相手は強豪KK高校。厳しい試合になること間違い無し。それでも勝ってまずは県大会出場を決めて欲しいと思います。

頑張れ野球部!!
{F20E4AEB-8DF7-479A-AE7B-355ADFF662CB}

{19D358E6-4B7A-41BB-9DC2-D31B15CC43F5}