GWに入り毎日のように練習試合を組んでいる息子の高校野球部。息子も試合出場を続けています。

5/4(祝)、県内強豪の私立YK高校との対戦。この日はABとチームを分けましたが、息子は13名枠のAチームには入れず、Bチームの試合で5番レフトでスタメン。1打数0安打2四球で途中交代でした。試合はAチームが勝利、Bチームが敗戦となりました。

5/5(祝)、都立強豪のSG高校との対戦。第一試合は最終回ライトの守備につき打撃機会なし。第二試合は7番ライトでフル出場し4打数2安打。試合は第一試合が勝利、第二試合は敗戦となりました。

5/7(土)、県内公立のSN高校との対戦。第一試合は出場機会なし。第二試合は7番センターで先発フル出場。3打数1安打1犠打でした。試合は第一試合が敗戦、第二試合が勝利となりました。

5/8(日)、都内私立のCS高校と県内公立のSK高校との変則ダブル。第一試合のSK高校戦は6回ワンアウト1、3塁で代打出場。レフト前タイムリーヒットを放ち1打点。そのままレフトの守備につきました。第二試合のCS高校戦は6番センターで先発フル出場。3打数2安打1打点2四死球でした。試合は2試合とも敗戦となりました。

3月の対外試合解禁から毎週のように試合が組まれました。この2ヶ月で息子は21試合に出場し多くの勉強をさせて頂きました。息子がここまで試合に出場し続けたのは少年野球以来ではないでしょうか。息子にとって心身ともに充実した2ヶ月間だったと思います。

今月末には山形遠征が控えています。それまで対外試合はお休みですが、日々の練習にしっかり取り組んで、まずは遠征組に選ばれるようアピールを続けて欲しいと思います。

そしてチームも夏の大会に向けてさらなる成長を遂げて欲しいと思います。先輩方3年生にとっては後数ヶ月の高校野球生活。精一杯野球に打ち込んで欲しいと思います。

頑張れ野球部!頑張れ子供達!

この2ヶ月間の息子の成績
21試合
51打数18安打9打点7四死球6三振5犠打
3割5分3厘

{E76C59AC-E5C7-4530-B42C-B5054A37DFB3}

{E96DEC49-92B1-4F0C-8A7A-EA2386AC7E34}