ゴールデンウィークに入り息子の高校野球部も毎日のように練習試合を行っています。
4/30(土)、隣県のS高校との練習試合。第一試合は2-6で敗戦。第二試合、5番センターで先発出場した息子。守備は無難にこなしていましたが、打撃はサードゴロ、センターフライ、三振と良いところなく途中交代。ただセンターフライは大きな当たりで、本人も芯で打てたらホームランだったと話していました。試合は2-1で勝利しました。
5/1(日)、県内SN高校さんとの練習試合。練習試合ではありましたが相手チームの応援が凄かったようでとても野球に熱心な高校です。
第一試合は5-5の引き分け。第二試合、8番センターで先発出場した息子。第一打席はランナー3塁から犠牲フライで1打点。第二打席はレフトオーバーの2ベースヒット。第三打席はレフト前ヒット。そして第四打席はランナー3塁から今日2本目の犠牲フライ1打点と3試合ぶりに快音を響かせフル出場出来ました。
しかし守備ではセンター奥へのライナーに追いつくも落球し失点。ショートを抜けた打球に追いつけず後逸し失点と2つの失点に絡むまずい守備。バッティングのアピールを帳消しにしてしまいました。試合は4-4の引き分けでした。
ゴールデンウィーク後半も練習試合が多く組まれています。1つ1つの試合でしっかりとアピールできるように準備をして欲しいと思います。