3月となり高校野球も対外試合解禁となりました。息子の高校野球部も土曜日、日曜日と3チームと練習試合を行いました。
父母の皆さんも久しぶりに集まったグラウンド。3ヶ月ぶりの対外試合に話が盛り上がっていました。野球のことだけでは無く学校のこと、勉強のことなど様々です。
そこでの話題の1つに上がっていたのが息子の身体のこと。多くの父母から身体が縦横大きくなったと声をかけられたそうです。アドバイスを頂きプロテイン、アミノバイタルを取り入れて半年。181cm、75kg。目に見える成果に投資した甲斐があったとほっとしていますw
さて試合です。
土曜日は県内の公立高校2チームと変則ダブルでの練習試合。息子は7番レフトで先発出場しました。第一打席はショートゴロ。第二打席はレフトフライ。第3打席はセカンドゴロ。守備では良いプレーをしたようですが、結果を出すことは出来ず。試合も0-9。チームは2試合とも完敗でした。
日曜日。同じく県内の公立高校と2試合の練習試合を行いました。7番センターで先発出場した息子でしたが、4打数0安打2三振。エラーで出塁するも盗塁失敗。良い所は全くありませんでした。。。。試合は8-7で勝利。チームは2試合とも勝利しました。
帰宅した息子はさすがに落ち込んでました。その後家族で食事に行ったのですが、そこでクラブチームの監督からバッティング指導をマンツーマンで頂きました。「ひどい状況からだいぶ改善はされたのであとは身体で覚えるだけ」とお話し頂きました。本当にありがとうございます。
今週末から静岡遠征。名門高校との練習試合も組まれています。結果を出して笑顔で帰ってきて欲しいと思います。