公立高校の入試が終わり、今日の午後からチーム練習が再開する息子の高校野球部。平日はチーム練習、週末は練習試合という日々が続きます。
怪我をしていたメンバーもほぼ戻り、チームの雰囲気は上々です。先日の紅白戦では冬場の練習をベースに成長した姿を見せてくれた選手もいました。週末の練習試合で冬トレの成果を試しつつ、試合勘を養って欲しいと思います。
息子は大きな怪我なく、そして休むことなくチーム練習を続けてきたこともあり、昨年末はその成果が少しずつ見え始めていました。バッティングでは飛距離が伸び、苦手だった変化球にもついて行けるようになりました。守備力も上がり、外野ならどのポジションも無難にこなせるようになりました。(不恰好に見えるのは相変わらずですが)脚力もつき足が速くなりました。
そして何よりも身体がひとまわり大きくなり、1つ1つのプレーが力強くなりました。昨年一番のテーマにしていた体力作り、身体作りについては成果が出ていると思います。180cm75kg。夏までにあと5kg増やしましょう。
ただチーム内の競争は厳しい状況であることに変わりありません。春の大会、夏の大会のベンチ入りというのはまだまだ現実的ではありません。先輩方の壁はまだまだ厚い。本人は今春の大会ベンチ入りを目標にしていますが、焦らずに一歩ずつ進んで欲しいと思います。
今月は浜松合宿があります。練習試合も毎週土日に組まれています。練習の成果を発揮して指導陣に良いアピールが出来ることを期待しています。