2/28(日)、Uボーイズは4週連続の練習試合、大会前最後の練習試合に挑みました。対戦相手は強豪Sボーイズさん。Sボーイズさん、どうもありがとうございました。
先週の練習試合が今までになく非常に厳しい内容の試合だった事もあり、前日の土曜日に子供達は1時間早くグラウンドに集まり、ミーティングを行いました。
これからどうして行くべきなのか?
もっと楽しく野球をする為には?
明確なチームの目標は?
彼らなりに考えた結果をこの日の練習試合にぶつけました。
いつもより雰囲気が良い。チーム内の声の掛け合いも出来ている。主将が欠場も副主将が積極的に声をかけ、リーダーシップを発揮している。いつも以上にチームにまとまりが見える出だし。昨日のミーティングがとても良いものだったのでしょう。
ただ1試合を通して続けることはまだ難しい様子。今後は一試合、一日を通してこの良い雰囲気を続けられるかが大きな課題ですね。
この日の練習試合も良い雰囲気で試合に入れた事もあり前回に比べると内容は悪くありませんでした。課題を克服しつつある子、冬の練習の成果が見え始めている子、そして初めてのポジションにも関わらず良いパフォーマンスをしてくれる子など、これからの活躍が楽しみなプレーを多く見ることが出来ました。
試合は1勝2敗でしたが、来週からの大会に繋がる練習試合を最後の最後で出来たと思います。
来週の大会は2チーム出場します。今回は勉強の為各チームに新2年生を数名帯同させます。彼らにとっても良い経験、素晴らしい機会となればいいですね。
Uボーイズ、いよいよ公式戦スタートです!