12/28(月)、息子の高校野球部は2015年の練習納めに紅白戦を行いました。戦力を均等分けした中、息子は7番レフトで先発出場となりました。
第一打席、先輩投手のストレートを強振し、レフトセンター間のライナーとなりますが、俊足センターにジャンピングキャッチをされてしまいました。アウトにはなりましたが手応え十分だったようです。
第二打席。相手は夏大会、秋大会ともに背番号1を背負ったチームのエース。カーブ、ストレートで追い込まれた後、チェンジアップで空振り三振に抑えられました。
8回裏の第三打席。2-4と2点を追いかける展開で2アウト1、2塁のチャンスでまわってきました。相手は変わらずチームのエース。ここまで無失点に抑えています。ここで息子は内角ストレートをジャストミート。今度は俊足センターも追いつけない、レフトセンター間をライナーで超える2点タイムリー3ベースを放ち、試合を振り出しに戻しました。
エースから打てたのも良かったですが、何より苦手にしていた内角ストレートを芯でジャストミート出来たのが何よりも嬉しかったようです。特訓の成果が出ました。
試合は4-5で息子チームは敗戦となりましたが、息子は今年を良い形で締めることが出来ました。
来年もまだまだ体作り中心で頑張って欲しいと思います。怪我すること無く、焦らずに一歩一歩前に進んで下さい!