11/7(土)、息子の高校野球部はホームグラウンドで県内公立高校と練習試合を行いました。息子は7回表レフトの守備から出場し、1打席ショート内野安打でした。

父母の皆さんから「息子さん、身体がひとまわり大きくなりましたね」と言われました。夏から始めたプロテインの効果が少しずつ出てきているみたいで何よりです。高校野球に必要な体力と技術を身に付けるために息子にはまだまだ大きくなって欲しいと思います。

翌日の11/8(日)、野球部は2チームに分かれてそれぞれのチームで別の高校へ遠征でした。チーム分けは1軍2軍では無く戦力の均等分け。ただ息子のチームは投手層が薄く、息子も久しぶりにマウンドに上がる予定でした。

しかしあいにくのお天気で練習試合は中止となりました。

前回も投手当番予定の練習試合は雨天中止でした。昨日はチームメートから「お前が投げる予定の日はいつも雨じゃね?」と言われたそうです。

「雨男?」

試合が出来なかったのは残念ですが、これにも何か意味があると思います。まだ投げるには早かったのかもしれません。

まだこれからもチャンスはあるはずです。普段は外野手ですが、投手としての準備も怠らないで欲しいと思います。次の機会に向けてしっかりと準備を進めて下さい!
{89857CDE-4EB6-440A-8EEB-92351D4199C4:01}