午前中高校野球県大会の準々決勝を観戦した息子達高校野球部。午後はフリーということで息子が球場近くにあるボーイズチームグラウンドにやってきました。


この夏息子の大きな課題となっているファーストへのコンバート。高校野球部では詳しく指導いただく機会が少ないので、恩師に教えを乞いたいとのことした。指導陣も快く息子の申し出を受けてくれました。本当にありがとうございます。


アップ終了後、具体的なファーストの定位置、ランナーがいる場合のそれぞれの動き、送球の受け方、バントシフト等細かく丁寧に教えていただきました。その後中学3年生と一緒にシートノックに参加。投内練習を軽くした後、ファーストのポジションについて本格的にノックを受けます。ゴロ捕球、ゲッツー、サードへの送球、バント処理、外野からの中継プレー、バックホームなど受けます。


最初はポロポロしていた捕球も慣れてきたのかそれなりのプレーができるようになってきました。捕球の形が少しずつですが内野手のように見えてきました。


その後、近距離でのノックをしていただけますが、どんくさい息子はなかなかうまく捕球できません。指導陣に「気持ち悪い虫見たいだな」言われていました。


最後にスローイングのチェックをしていただき練習は終了。短い時間ですがとても有意義な時間となりました。帰りの車の中で息子は「何とかへたくそなファースト経験者に見えるようになったでしょ?」と話していました。


翌日のチーム練習はまだ微妙だったようですが、引き続きファーストの練習を続けてほしいと思います。


ボーイズの指導陣の皆様、どうもありがとうございました。

{AA73775B-4EBC-4748-AA4C-B451CB3666F7:01}

{D7B1A619-5E13-4673-B8D0-62A7F2E656AE:01}