お手伝いさせて頂いているボーイズチームは先週末、練習試合を行いました。全国予選で敗退し、気持ちを切り替えて残りの大会へ挑む3年生25名と、入団して2ヶ月の1年生25名が同行し、今月末大会を控える2年生35名はグラウンドに残って練習でした。

第一試合は3年生。序盤は相手の流れで2度リードを許すも、終盤に逆転して6-4で勝利。

第二試合は1年生。相手はバッテリーが2年生という混合チームでしたが、序盤はリードする展開。流石に終盤逆転されて敗戦となりましたが、25名全員出場させる事が出来て1年生にとっては良い経験になったと思います。

第三試合は3年生。第一試合に出場しなかったメンバー中心の編成で挑みました。先発したピッチャーが今までで一番素晴らしい内容。良いアピールをしてくれました。ただ試合は延長8回1-2で敗戦でした。

3年生は全国予選の敗戦から気持ちを切り替えられてないかな?目標の再設定も難しいタイミングだったと思いますが、このチームで長く続ける為には残りの大会を勝ち続けるしかありません。さらなる成長を目指して頑張って欲しいと思います。

1年生は随所に良いプレーを見せてくれました。楽しそうに野球をしていましたし、思った以上にみんな仲がいいですね。これからが楽しみです。

またこの日は3年生が1年生にランナーコーチをはじめ、ボールボーイやバットボーイのやり方、道具の整理やセットアップ、ベンチ内外のハウスルールなどをつきっきりで指導してくれました。先輩達の優しく丁寧な教えに1年生も笑顔で応えていました。

優しい先輩達、後輩想いの先輩達。このチームの伝統です!!

今週末は1、2、3年生全学年が練習試合です。それぞれが課題を持って、しっかりと試し合いをして欲しいと思います。
{3CFAC932-98B6-45F7-A840-A1F6797B5051:01}

{B7A02B65-57B1-41F6-B146-048C398B60F5:01}