息子の高校野球部は先日春季大会の県大会代表決定戦に挑みました。対戦相手は作夏の大会で勝ち進んだ県内上位私立高校。息子のボーイズチーム時代のチームメート、そして野球塾の同期で入学して間もないこの時期に3番サードで出場している子がいるチームでもあります。

苦戦が予想された試合でしたが、息子の野球部は好調な打線が爆発し8-1で完勝。見事県大会への切符を手にしました。県大会でも公立高校の意地を見せて欲しいと思います。

チーム状況もすこぶる良いですし、3年生を中心にメンバーが揃っているので息子達1年生の出番はまだまだ無さそうですね。

息子達1年生は基本的に体力トレーニング中心。時々キャッチボールやティーバッティングを行っているようです。先輩からの話によると、5月にミニ合宿があって、例年1年生は3-5名のみ連れて行ってもらえるとのこと。現状の練習でアピール出来るのか良く分かりませんが、まずはそのメンバーに息子も選ばれるといいですね。

息子がボーイズ時代の頃よりお世話になっている野球用品店で、投手用と外野手用のグローブを購入しました。どちらのグローブもめいいっぱい使えるように頑張って欲しいと思います。
{65D1C0FB-37C3-4A97-B16F-D1079374457C:01}