受験勉強のペースを徐々に上げていますが、自主練習は欠かさず行っています。流石に練習時間は少し減りましたが、素振り300とシャドーピッチング、ランニングと坂道ダッシュは毎日続けています。周りの同級生が集まって遊びに出かけている中で、受験勉強、学習塾、そして自主練習と良く頑張っていると思います。

最近は家の近所にある緩やかで長いスロープがある歩道橋で上下ダッシュを繰り返しています。下半身と瞬発力の強化を図ります。

今週末には希望の高校で野球部の体験です。体験会では無いので普段の練習やチームの雰囲気を掴みやすい環境だと思います。甲子園出場の実績がある強豪校での練習。どこまで出来るのか、何を思うのか、楽しみです。

体験日前日には近所の硬式バッティングセンターで打ちっ放しに行くと話しています。先日の野球塾対抗戦でバッティングの感覚が悪かった事を反省してボールを打つ感覚を取り戻すそうです。頑張って下さい。

野球と勉強の両立を引き続き心がけて欲しいと思います。

photo:01


練習で活用している歩道橋




iPhoneからの投稿