今朝、私以外の家族は2泊3日の北海道旅行に旅立って行きました。(T_T)
昨夜息子は「バット持っていけないかな?」とか「シャドウしないと」など焦って話してました。
急遽決まった週末の練習試合。息子にとってはやりづらい相手です。少年野球時代からお付き合いのある2名の子、中学陸上部の後輩、幼稚園の頃から家族ぐるみで仲良くしているお家の子。みんな1学年下にも関わらず上手い子ばかり。グラウンドに出れば学年は関係ありませんが、やはり意識してしまいますね。
チームの指導陣も相手チームの関係者とはゆかりのある方ばかり。意識しているはずです。相手チームの代表には私も公私ともにお世話になりました。息子にもアドバイスをくれた方です。色々な想いがあり私自身対戦は楽しみでもあります。
今回の練習試合、更なるステップアップの為に息子のチームにはコテンパンに負けて欲しいと思っています。冷静に見ても相手チームは強いです。エースは規格外の実力を持っています。そして学年は一つ下とはいえ、少年野球時代からお付き合いのある2人の子は息子より上手い!息子も認めてます。
息子のチームはというと確かに今季の練習試合の結果は悪くありません。強豪チーム相手に内容が悪くても勝ってしまったり、負けても接戦となっていたり、それなりに戦えています。層も厚くなり実力がある子も多いです。しかし秋の大会初戦は春のJr大会で準優勝のチーム。まぐれで勝つことはあり得ません。
新チームとなり日々の練習が厳しく激しく行われています。子供達も精神面で良い方向に変わりつつあります。変革は順調に来ていますが、子供達にはまだ気持ちの弱いところや甘えが見受けられます。根拠のない自信を持っている子もいます。
練習試合の敗戦の悔しさから、もっと自分達を追い込まないといけないんだ、まだまだ自分達は弱いんだと理解して欲しいと思います。子供達の心の弱い部分をすべて吐き出すのに、今この時期は最高のタイミングだと思います。
ただ息子には少しずつではあるが成長しているんだという実感を得て欲しいので、ある程度の結果が出てくれることを祈ってます。今の息子には実戦を通して練習や考え方が間違っていないと確信することが何よりの糧になる気がします。
子供達にはせっかく組んで頂いた練習試合の意義をしっかり考えた上で挑んで欲しいと思います。何も考えずただ試合をする時代は小学生で終わりです。週末の練習試合でチームは、子供達は何を得られるか、今から楽しみです。
iPhoneからの投稿
昨夜息子は「バット持っていけないかな?」とか「シャドウしないと」など焦って話してました。
急遽決まった週末の練習試合。息子にとってはやりづらい相手です。少年野球時代からお付き合いのある2名の子、中学陸上部の後輩、幼稚園の頃から家族ぐるみで仲良くしているお家の子。みんな1学年下にも関わらず上手い子ばかり。グラウンドに出れば学年は関係ありませんが、やはり意識してしまいますね。
チームの指導陣も相手チームの関係者とはゆかりのある方ばかり。意識しているはずです。相手チームの代表には私も公私ともにお世話になりました。息子にもアドバイスをくれた方です。色々な想いがあり私自身対戦は楽しみでもあります。
今回の練習試合、更なるステップアップの為に息子のチームにはコテンパンに負けて欲しいと思っています。冷静に見ても相手チームは強いです。エースは規格外の実力を持っています。そして学年は一つ下とはいえ、少年野球時代からお付き合いのある2人の子は息子より上手い!息子も認めてます。
息子のチームはというと確かに今季の練習試合の結果は悪くありません。強豪チーム相手に内容が悪くても勝ってしまったり、負けても接戦となっていたり、それなりに戦えています。層も厚くなり実力がある子も多いです。しかし秋の大会初戦は春のJr大会で準優勝のチーム。まぐれで勝つことはあり得ません。
新チームとなり日々の練習が厳しく激しく行われています。子供達も精神面で良い方向に変わりつつあります。変革は順調に来ていますが、子供達にはまだ気持ちの弱いところや甘えが見受けられます。根拠のない自信を持っている子もいます。
練習試合の敗戦の悔しさから、もっと自分達を追い込まないといけないんだ、まだまだ自分達は弱いんだと理解して欲しいと思います。子供達の心の弱い部分をすべて吐き出すのに、今この時期は最高のタイミングだと思います。
ただ息子には少しずつではあるが成長しているんだという実感を得て欲しいので、ある程度の結果が出てくれることを祈ってます。今の息子には実戦を通して練習や考え方が間違っていないと確信することが何よりの糧になる気がします。
子供達にはせっかく組んで頂いた練習試合の意義をしっかり考えた上で挑んで欲しいと思います。何も考えずただ試合をする時代は小学生で終わりです。週末の練習試合でチームは、子供達は何を得られるか、今から楽しみです。
iPhoneからの投稿