昨日行われた中学野球部の公式戦。2回戦に進んだ息子が通うM中の野球部は0-7で5回コールド負け。残念な結果でしたが子供達は良く頑張りました。
昨年の新チーム結成から今春まで練習試合を含めて1度も勝てなかったM中野球部が、公式戦前最後の練習試合で勝利し、そして公式戦初勝利となりました。本当にお疲れ様でした。
さて今週末は息子の所属するUボーイズ3年生の全国予選2回戦。修学旅行で5名が離脱する事となっていた先週の試合が雨で順延となり、今週末はベストメンバーで試合に挑めそうです。相手はIボーイズさんで同じ位の力を持っていると聞いています。先輩方には自慢の固い守備でリズムを作り、勝利をものにして欲しいと思います。
そして2回戦に勝利するとそのまま同日に3回戦が行われます。相手はFボーイズさんかTボーイズさん。もし相手がTボーイズさんになると、どちらのチームにも息子の通うM中3年生が数名ずつ所属しているので、同じ学校の同級生同士の試合になります。
両チームともエースがM中です。大きな身体から随時120km強の速球を投げ込むTボーイズさんのエース君、試合ではほとんど四死球を出さない左腕でコントロール抜群のUボーイズのエース君。前の試合の登板次第ですが、彼らの投げ合いを観てみたいものです。
息子の通うM中3年生はまだまだ頑張ってます。お互い悔いなく全力で試合に挑んで欲しいと思います。
iPhoneからの投稿
昨年の新チーム結成から今春まで練習試合を含めて1度も勝てなかったM中野球部が、公式戦前最後の練習試合で勝利し、そして公式戦初勝利となりました。本当にお疲れ様でした。
さて今週末は息子の所属するUボーイズ3年生の全国予選2回戦。修学旅行で5名が離脱する事となっていた先週の試合が雨で順延となり、今週末はベストメンバーで試合に挑めそうです。相手はIボーイズさんで同じ位の力を持っていると聞いています。先輩方には自慢の固い守備でリズムを作り、勝利をものにして欲しいと思います。
そして2回戦に勝利するとそのまま同日に3回戦が行われます。相手はFボーイズさんかTボーイズさん。もし相手がTボーイズさんになると、どちらのチームにも息子の通うM中3年生が数名ずつ所属しているので、同じ学校の同級生同士の試合になります。
両チームともエースがM中です。大きな身体から随時120km強の速球を投げ込むTボーイズさんのエース君、試合ではほとんど四死球を出さない左腕でコントロール抜群のUボーイズのエース君。前の試合の登板次第ですが、彼らの投げ合いを観てみたいものです。
息子の通うM中3年生はまだまだ頑張ってます。お互い悔いなく全力で試合に挑んで欲しいと思います。
iPhoneからの投稿