今日は雨で息子のボーイズチームも娘の少年野球チームも練習並びに試合も延期。特にボーイズチームは3年生チームに修学旅行組が合流して来週の公式戦に挑める事となりました。良かった。
ということで今日の午前中はゆっくり休んで午後は息子、娘と野球の練習をしました。
バッティングに加えてピッチングの練習も始めた娘。細かい指導は息子に任せていますが、この日の指導だけでも娘はだいぶ形が出来ていました。息子の指導は私より分かりやすくて良い感じです。
春先には娘を含めて3名しかいなかった5年生も4月に1名入団、そして今月1名入団する事になりました。そして来月にはもう一人、大型新人、期待の5年生が入団予定で合計6名となる予定。娘も友達が増えて俄然やる気になってきたようですね。
息子のほうはというと、昨日のチーム練習中にヘッドコーチからの厳しい指示に思わず「えー?」と言ってしまい、ヘッドコーチの逆鱗に触れてしまったそうです。口は災いのもと。昨夜息子は反省文3枚を書き、今日は神妙な面持ちで練習していました。でも昨日から素振りのし過ぎで、両手の至るところの皮が向けマメが潰れていました。息子は流血しながらも素振りを続けていましたが、流石に痛みに耐えきれず、途中で打ち切ってました。
(^^;;
また練習中に昨日の公式戦で勝利した息子の中学野球部の先輩も来て、息子と色々話をしていましたね。息子は良い刺激を得られたでしょうか。
息子も娘も来週末に向けてしっかりと練習してもらいたいと思います。
iPhoneからの投稿
ということで今日の午前中はゆっくり休んで午後は息子、娘と野球の練習をしました。
バッティングに加えてピッチングの練習も始めた娘。細かい指導は息子に任せていますが、この日の指導だけでも娘はだいぶ形が出来ていました。息子の指導は私より分かりやすくて良い感じです。
春先には娘を含めて3名しかいなかった5年生も4月に1名入団、そして今月1名入団する事になりました。そして来月にはもう一人、大型新人、期待の5年生が入団予定で合計6名となる予定。娘も友達が増えて俄然やる気になってきたようですね。
息子のほうはというと、昨日のチーム練習中にヘッドコーチからの厳しい指示に思わず「えー?」と言ってしまい、ヘッドコーチの逆鱗に触れてしまったそうです。口は災いのもと。昨夜息子は反省文3枚を書き、今日は神妙な面持ちで練習していました。でも昨日から素振りのし過ぎで、両手の至るところの皮が向けマメが潰れていました。息子は流血しながらも素振りを続けていましたが、流石に痛みに耐えきれず、途中で打ち切ってました。
(^^;;
また練習中に昨日の公式戦で勝利した息子の中学野球部の先輩も来て、息子と色々話をしていましたね。息子は良い刺激を得られたでしょうか。
息子も娘も来週末に向けてしっかりと練習してもらいたいと思います。
iPhoneからの投稿