昨日は息子の野球塾。生徒6名にコーチ2名が指導をしてくれました。
この日の息子は全くダメ。動きに精彩を欠き集中力も散漫。不器用ながらも練習について行くいつもの姿が見られず、ちょっとおかしいなと思いました。
練習終了後息子に話を聞いてみると、先週末のチーム練習の疲れが抜けず、この日の陸上部も野球塾もかなり辛かったと話していました。今までもチームで厳しい練習をしてきた息子でしたが、弱気な言葉を聞いたのはこれが初めてでした。
振り返ってみると、息子は日曜日の就寝が深夜2時前で十分睡眠が取れず、その事が疲労の抜けない大きな原因となってしまったようです。
今息子は新しいチャレンジの為に、調べ物をしながら苦手な小論文作成と面接の準備を夜遅くまで取り組んでいます。昨夜も深夜2時過ぎまで机に向かっていました。
週末までには十分回復するかと思いますが、今週は練習休養日を作ってゆっくり休ませようと思います。
iPhoneからの投稿
この日の息子は全くダメ。動きに精彩を欠き集中力も散漫。不器用ながらも練習について行くいつもの姿が見られず、ちょっとおかしいなと思いました。
練習終了後息子に話を聞いてみると、先週末のチーム練習の疲れが抜けず、この日の陸上部も野球塾もかなり辛かったと話していました。今までもチームで厳しい練習をしてきた息子でしたが、弱気な言葉を聞いたのはこれが初めてでした。
振り返ってみると、息子は日曜日の就寝が深夜2時前で十分睡眠が取れず、その事が疲労の抜けない大きな原因となってしまったようです。
今息子は新しいチャレンジの為に、調べ物をしながら苦手な小論文作成と面接の準備を夜遅くまで取り組んでいます。昨夜も深夜2時過ぎまで机に向かっていました。
週末までには十分回復するかと思いますが、今週は練習休養日を作ってゆっくり休ませようと思います。
iPhoneからの投稿