3/24(日)、娘の所属する野球チームはスポーツ少年団の公式戦と高円宮杯の予選と2試合を行いました。子供達は10名(うち1名は怪我の為ベンチ要員)で乗り切らなければならず、体力的にも精神的にも厳しい状況でした。怪我なく終えて欲しい、それだけを考えていました。
朝一で高円宮杯の開会式に参加し、すぐにスポーツ少年団の公式戦会場へ移動して試合です。相手は市内のチームですがあまり当たった事のない相手です。
先発ピッチャーはエースではなくキャプテン君。前の試合空手の大会で欠場した新5年生のショートが復帰しました。娘は8番ライトで出場です。
試合は1番君が四球後2盗3盗し、相手の牽制悪送球で難なく1点を先制するものの、その裏にピッチャーがストライクが入らず押し出しとタイムリーで2点を返されます。
2回裏にも四球を連発し3失点。公式戦初先発のキャプテンはだいぶ緊張していましたね。交代してあげたかったのですが、次の試合があるためそれもできませんでした。3回表に連打で1点を返しますが後続が凡退。その裏に3失点して万事休す。試合は2-8で完敗でした。娘は三振でしたが守備ではライトフライを捕球することができました。
試合終了後、チームは別会場に移動して、高円宮杯1回戦に挑みました。相手は先日の練習試合で1点差で敗れた相手です。先発ピッチャーはエース君。娘は前の試合同様、8番ライトで出場しました。
この試合では初回から相手のミスをついて点数を積み上げて行きます。初回に四球とヒットで2点、2回、3回、4回に1点ずつの計5点。その点数をエース君がしっかり抑え、4回まで1失点で切り抜けます。
5回表に勝ちを意識したのかエース君のコントロールが急に乱れ、四球やワイルドピッチを連発。3失点して1点差まで追い上げられますが、最後のバッターをファーストゴロに抑えてゲームセット。5-4で何とか今季初勝利をあげました。
今季初勝利に親御さんも大喜び。子供達も疲れが吹っ飛んで大はしゃぎでした。
この試合の娘は四球と三振。ど真ん中を見逃し三振はいただけません。まだまだ練習がたりませんね。
来週には2回戦が行われます。相手は好投手がいる格上のチームです。今日以上に厳しい試合になりそうですが、チーム一丸となって試合に挑んで欲しいと思います。
まずは今季初勝利!おめでとう!!
iPhoneからの投稿
朝一で高円宮杯の開会式に参加し、すぐにスポーツ少年団の公式戦会場へ移動して試合です。相手は市内のチームですがあまり当たった事のない相手です。
先発ピッチャーはエースではなくキャプテン君。前の試合空手の大会で欠場した新5年生のショートが復帰しました。娘は8番ライトで出場です。
試合は1番君が四球後2盗3盗し、相手の牽制悪送球で難なく1点を先制するものの、その裏にピッチャーがストライクが入らず押し出しとタイムリーで2点を返されます。
2回裏にも四球を連発し3失点。公式戦初先発のキャプテンはだいぶ緊張していましたね。交代してあげたかったのですが、次の試合があるためそれもできませんでした。3回表に連打で1点を返しますが後続が凡退。その裏に3失点して万事休す。試合は2-8で完敗でした。娘は三振でしたが守備ではライトフライを捕球することができました。
試合終了後、チームは別会場に移動して、高円宮杯1回戦に挑みました。相手は先日の練習試合で1点差で敗れた相手です。先発ピッチャーはエース君。娘は前の試合同様、8番ライトで出場しました。
この試合では初回から相手のミスをついて点数を積み上げて行きます。初回に四球とヒットで2点、2回、3回、4回に1点ずつの計5点。その点数をエース君がしっかり抑え、4回まで1失点で切り抜けます。
5回表に勝ちを意識したのかエース君のコントロールが急に乱れ、四球やワイルドピッチを連発。3失点して1点差まで追い上げられますが、最後のバッターをファーストゴロに抑えてゲームセット。5-4で何とか今季初勝利をあげました。
今季初勝利に親御さんも大喜び。子供達も疲れが吹っ飛んで大はしゃぎでした。
この試合の娘は四球と三振。ど真ん中を見逃し三振はいただけません。まだまだ練習がたりませんね。
来週には2回戦が行われます。相手は好投手がいる格上のチームです。今日以上に厳しい試合になりそうですが、チーム一丸となって試合に挑んで欲しいと思います。
まずは今季初勝利!おめでとう!!
iPhoneからの投稿