野球日和の暖かい1日となったこの土曜日。息子のボーイズチームはいつもの様に明るく楽しく、そして厳しく練習に励んでいます。春のセンバツ高校野球も始まり、指導者の息子さんが甲子園に出場していることもあり、チームの雰囲気も盛り上がっているようですね。
陸上部での種目をハードルから中距離に変え、走る量を増やすことによる下半身の強化をこの春のテーマにした息子。1日3kmをベースに走り込んでいますが、最近また膝の成長痛が出てきたようです。先週から陸上部を早退し治療の為通院をしています。そのおかげで膝の状態がだいぶ良くなってきたようで、今日は膝痛に悩まされることなく、気持ち良く練習が出来たようでした。
本人曰く、バッティングの感覚が良いとのことで、どうやら気持ち良くバットが振れているようです。先日の野球塾でも竹バットの扱いがだいぶ良くなっているように見えましたが、この日も竹バットを使ったフリーバッティングで、ほぼ全ての球を芯で捉え、角度の良い飛距離十分の打球を飛ばせたとのこと。指導陣の反応も良くアピール出来たと喜んでいました。
下半身が安定し、トップからフィニッシュへの流れの感触が良く、身体がうまく連動して動きに違和感がなかった。息子は偉そうに話していましたが、感覚的に何かを掴みかけているのでしょうか。バッティングに関しては手応えを感じているようです。
そのバッティングに比べるとピッチングはいまいちだったと話していた息子。指先のボールのかかりが悪く、腕の振りにスムーズさがなかったと話していました。その話ぶりからピッチングにおいても良い時の感覚を身体が覚えつつあるようですね。
娘の少年野球チームの活動が本格化し、息子のボーイズチームの練習見学に行けない状況が続いています。うまく調整して時間を作り、近日中に息子の活動を観に行きたいと思います。
iPhoneからの投稿
陸上部での種目をハードルから中距離に変え、走る量を増やすことによる下半身の強化をこの春のテーマにした息子。1日3kmをベースに走り込んでいますが、最近また膝の成長痛が出てきたようです。先週から陸上部を早退し治療の為通院をしています。そのおかげで膝の状態がだいぶ良くなってきたようで、今日は膝痛に悩まされることなく、気持ち良く練習が出来たようでした。
本人曰く、バッティングの感覚が良いとのことで、どうやら気持ち良くバットが振れているようです。先日の野球塾でも竹バットの扱いがだいぶ良くなっているように見えましたが、この日も竹バットを使ったフリーバッティングで、ほぼ全ての球を芯で捉え、角度の良い飛距離十分の打球を飛ばせたとのこと。指導陣の反応も良くアピール出来たと喜んでいました。
下半身が安定し、トップからフィニッシュへの流れの感触が良く、身体がうまく連動して動きに違和感がなかった。息子は偉そうに話していましたが、感覚的に何かを掴みかけているのでしょうか。バッティングに関しては手応えを感じているようです。
そのバッティングに比べるとピッチングはいまいちだったと話していた息子。指先のボールのかかりが悪く、腕の振りにスムーズさがなかったと話していました。その話ぶりからピッチングにおいても良い時の感覚を身体が覚えつつあるようですね。
娘の少年野球チームの活動が本格化し、息子のボーイズチームの練習見学に行けない状況が続いています。うまく調整して時間を作り、近日中に息子の活動を観に行きたいと思います。
iPhoneからの投稿