今日、明日と息子は中学1年最後の期末テスト。今日も朝5時から学習塾の自習スペースを借りて直前の勉強をしています。試験の結果はブログやfacebookに載せないようにと奥様♪にきつく言われてしまったので書けませんが、息子には学年トップを目指して頑張って欲しいものです。
先週からボーイズチームでの練習や野球塾はお休みを頂いています。しかし今週末は公式戦の予定です。事前練習を休んでいる息子は公式戦の出場は微妙だと思います。本人もその点は割り切っているようですし残念ではありますが仕方がないことです。逆に出して頂いた時に力が発揮できるのか、短い時間での調整となるのでそちらのほうが心配です。
陸上部もお休みの為いつもより時間がある息子。勉強メインですが睡眠時間も増えています。勉強した事は睡眠をしないと覚えないという持論?があるようで勉強をしては寝て、また勉強をしては寝てという生活を繰り返しています。
この息子の睡眠を中心とした生活はたった1、2週間の事でしたが、この短い期間でまたまた身長が伸びたように思います。すでに私の身長(173cm)は抜かれていますが、先日並んでみたところ私より2、3cm位背が高いようでした。推定で175から176cm弱位ありそうです。やはり「寝る子は育つ」というのはあながち間違いではなさそうです。
食事も睡眠も、そして柔軟をしないと気が済まないという想いも、すべては身体の成長に必要なエネルギーを作り、蓄える要求を脳や身体から強く求められている事なのでしょうね。
日々何かと時間がない息子ではありますが、睡眠と食事、そしてお風呂あがりの柔軟体操をバランスよく取れるよう、日々時間をコントロールして欲しいと思います。
iPhoneからの投稿
先週からボーイズチームでの練習や野球塾はお休みを頂いています。しかし今週末は公式戦の予定です。事前練習を休んでいる息子は公式戦の出場は微妙だと思います。本人もその点は割り切っているようですし残念ではありますが仕方がないことです。逆に出して頂いた時に力が発揮できるのか、短い時間での調整となるのでそちらのほうが心配です。
陸上部もお休みの為いつもより時間がある息子。勉強メインですが睡眠時間も増えています。勉強した事は睡眠をしないと覚えないという持論?があるようで勉強をしては寝て、また勉強をしては寝てという生活を繰り返しています。
この息子の睡眠を中心とした生活はたった1、2週間の事でしたが、この短い期間でまたまた身長が伸びたように思います。すでに私の身長(173cm)は抜かれていますが、先日並んでみたところ私より2、3cm位背が高いようでした。推定で175から176cm弱位ありそうです。やはり「寝る子は育つ」というのはあながち間違いではなさそうです。
食事も睡眠も、そして柔軟をしないと気が済まないという想いも、すべては身体の成長に必要なエネルギーを作り、蓄える要求を脳や身体から強く求められている事なのでしょうね。
日々何かと時間がない息子ではありますが、睡眠と食事、そしてお風呂あがりの柔軟体操をバランスよく取れるよう、日々時間をコントロールして欲しいと思います。
iPhoneからの投稿