2月に入るといよいよ練習試合が解禁となるボーイズリーグ。息子の所属しているボーイズチームも解禁となる今週末に早速練習試合を行う予定です。チームは週末の練習試合を見据え、土日は陽が沈むぎりぎりまで練習を行っていました。息子の帰宅は思った以上に遅い時間でした。
昨日の練習では午前中の基礎練習の後、子供達は試合を想定した実践的な練習を行いました。練習試合でマウンドに上がるであろう5人の選手がマウンドに上がり、一人当たり9人の打者に対してピッチングを行います。息子は左右の両エースの次にマウンドに上げて頂いたとのこと。首脳陣は来週の試合で息子をピッチャー候補として考えてくれている様です。
さてマウンドに上がった息子。この日は本人的に納得の行く内容ではなかったようです。そこそこの球威とコントロールで、9人中8人を内野ゴロとフライに抑える事ができた様ですが、三振を狙った勝負球をことごとくバットに当てられた事が悔しかったと息子は話していました。なお残りの1人には外角高めのストレートをはじき返されランニングホームランを打たれたそうです。そう簡単には行きませんね。
バッテリーを組んだキャッチャーからは、高めの球は手元で伸び球威があったものの、低めの球はそれほどではなかったとのコメントをもらったそうです。今の自分のレベルではまだまだ難しいということを改めて自覚出来たのではないでしょうか。
ピッチング終了後、この日投げたメンバーと一緒に、息子はタイヤ引きダッシュのトレーニングを繰り返し行ったそうです。かなりハードだったようで、家に帰って来てお風呂に入りと山盛りのご飯を食べるとすぐに爆睡していました。今でもこういうトレーニングをするんですね。息子はグラウンドで夕日に向かってタイヤを引いていたのでしょうか。青春って感じです(笑)。
来週の試合、息子もチームもどんなパフォーマンスを見せてくれるか、今から楽しみです。
iPhoneからの投稿
昨日の練習では午前中の基礎練習の後、子供達は試合を想定した実践的な練習を行いました。練習試合でマウンドに上がるであろう5人の選手がマウンドに上がり、一人当たり9人の打者に対してピッチングを行います。息子は左右の両エースの次にマウンドに上げて頂いたとのこと。首脳陣は来週の試合で息子をピッチャー候補として考えてくれている様です。
さてマウンドに上がった息子。この日は本人的に納得の行く内容ではなかったようです。そこそこの球威とコントロールで、9人中8人を内野ゴロとフライに抑える事ができた様ですが、三振を狙った勝負球をことごとくバットに当てられた事が悔しかったと息子は話していました。なお残りの1人には外角高めのストレートをはじき返されランニングホームランを打たれたそうです。そう簡単には行きませんね。
バッテリーを組んだキャッチャーからは、高めの球は手元で伸び球威があったものの、低めの球はそれほどではなかったとのコメントをもらったそうです。今の自分のレベルではまだまだ難しいということを改めて自覚出来たのではないでしょうか。
ピッチング終了後、この日投げたメンバーと一緒に、息子はタイヤ引きダッシュのトレーニングを繰り返し行ったそうです。かなりハードだったようで、家に帰って来てお風呂に入りと山盛りのご飯を食べるとすぐに爆睡していました。今でもこういうトレーニングをするんですね。息子はグラウンドで夕日に向かってタイヤを引いていたのでしょうか。青春って感じです(笑)。
来週の試合、息子もチームもどんなパフォーマンスを見せてくれるか、今から楽しみです。
iPhoneからの投稿