私達の少年野球チームが8-9で惜敗。相手チームの監督がガッツポーズ。「大事な試合を落とす、そんな気がしてた」と私がつぶやいた所で目が覚めました。何とリアルな夢か。。。

夢の中の試合は11/4(日)に私達の少年野球チームが挑む、秋季地区リーグの優勝をかけた大一番の試合のようでした。何という夢を、、

現在不安定な戦いを続けているチームですが、この地区リーグは3戦3勝であと2試合勝てば文句無しの優勝です。日曜日の相手は春季でうちと共に1部から2部へ落ちたチームで、現在3勝1敗となっています。この試合で勝ったチームが優勝という優勝決定戦となりました。

昨年の息子の代も同じシチュエーションで同じチームに敗れ2位、息子の二つ上の先輩方も同じシチュエーションで同じチームに敗れて2位と因縁の相手です。そして僕の通っていた小学校で活動するチームでもあり、私にとっても思い入れがあるチームです。

今季は2度戦って2度勝利していますが、現在のうちのチーム状況では全く予断を許せません。ピッチャー候補が揃って不安定、守備も不安定。接戦になればなるほど厳しい状況です。

でもここまで来たらどうこうと言ってられません。このチームで戦える試合は残り5試合。がむしゃらに頑張って有終の美を飾りたい。指導陣もそのサポートをするだけです。

週末も寒そうですが、子供達には気持ちのこもった熱い試合を見せて欲しいですね。そして私達大人に勝利の、優勝の美酒をプレゼントして欲しいと思います。



iPhoneからの投稿