甥っ子の少年野球チームは日曜日に地区秋季リーグ第2戦に挑みました。相手は今季公式戦で1勝1敗と力はほぼ同じ位のチームで、秋季リーグ初戦をコールド勝ちして勢いがあります。
秋季リーグで優勝するにはお互いに負けられない、前半戦山場の試合となります。お互いに相手を意識しながらの試合になりました。
先発ピッチャーは先日完投勝利をした子です。甥っ子は9番ライトで出場、チームは先攻です。
試合は初回から動きます。1番に抜擢された好調の副キャプテンがヒットで出塁し2アウトになるものの、4番と5番の連続2ベースで2点を先制します。
その裏に1点を返されるものの、2回表に甥っ子の2点タイムリー2ベースと1番のタイムリーヒットなどで5点を追加します。
3回表にも5番のタイムリーで1点を追加して8-1となります。3回裏に2点を取られ4回表終了時8-3となり最終回。ここで疲れの見える先発に変えてエース君を登板させます。しかし球威はあるもののコントロールが定まらず四球3つで1失点。どうなることかと思いましたが、アウト3つを全て三振で切って取り8-4でチームは勝つ事ができました。
これでチームは秋季リーグ2連勝。幸先の良いスタートとなりました。
甥っ子は2打数1安打2打点と打撃では結果を出せましたが、ピッチングは試合で出られるような状況ではなく、さらなる努力が必要ですね。
来週も公式戦となりそうなチーム。この調子で勝ちを積み重ねて欲しいと思います。
iPhoneからの投稿
秋季リーグで優勝するにはお互いに負けられない、前半戦山場の試合となります。お互いに相手を意識しながらの試合になりました。
先発ピッチャーは先日完投勝利をした子です。甥っ子は9番ライトで出場、チームは先攻です。
試合は初回から動きます。1番に抜擢された好調の副キャプテンがヒットで出塁し2アウトになるものの、4番と5番の連続2ベースで2点を先制します。
その裏に1点を返されるものの、2回表に甥っ子の2点タイムリー2ベースと1番のタイムリーヒットなどで5点を追加します。
3回表にも5番のタイムリーで1点を追加して8-1となります。3回裏に2点を取られ4回表終了時8-3となり最終回。ここで疲れの見える先発に変えてエース君を登板させます。しかし球威はあるもののコントロールが定まらず四球3つで1失点。どうなることかと思いましたが、アウト3つを全て三振で切って取り8-4でチームは勝つ事ができました。
これでチームは秋季リーグ2連勝。幸先の良いスタートとなりました。
甥っ子は2打数1安打2打点と打撃では結果を出せましたが、ピッチングは試合で出られるような状況ではなく、さらなる努力が必要ですね。
来週も公式戦となりそうなチーム。この調子で勝ちを積み重ねて欲しいと思います。
iPhoneからの投稿